タグ : 改善事例
【第120号】緊急災害に備えて
2017年6月19日社内報
六月六日(火)に、羽村工場にて避難訓練が実施されました。避難も滞りなく完了し、消火器を使った消火訓練のほかに、簡易テントや担架の組み立て訓練などが行われました。
【第88号】スポーツの秋
2014年10月10日社内報
9月21日(日)に、羽村市武蔵野公園にて開催中の「羽村市軟式野球大会」の初戦に臨み、7対0で見事勝利を収めました。序盤は投手戦となりなかなか特典が入りませんでしたが、4回表に打線がつながり、平いつかさんのタイムリーを皮 …
【第86号】昨年を振り返って
2014年8月10日社内報
厳しい暑さが続く中、八月末の棚卸しに向けて、着々と準備が進んでいます。不動部品の短冊を見ていると、昨年の引っ越しの慌ただしさを思い出します。羽村事業部3階から物見塚への移転、68ゲートにおいても休憩室の移動など、思い返せ …
【第72号】品質改善報告会
2013年6月10日社内報
先日30日に、品質改善報告会が開催され、 HSKから村岡常務をはじめ、鈴木部長、青木Mgr、小島主査らが出席しました。 昨年発生したFrコーナーパネルの中身違いについて、対策状況を日野自動車様に報告いたしました。 結果、 …
【第71号】改善は現場から
2013年5月10日社内報
「現場」に足を運び、場を確認する。「現物」を手に取り、物を確認する。「現実」をこの目で見て、事実を知る。この、あたりまえのことを徹底すること、「凡事徹底」こそ品質維持、向上の要です。 先日4月24日に村岡社長、村岡常務を …