協会ニュース
  • HOME »
  • 協会ニュース

第33回八王子オープン卓球選手権大会

“卓球551人が熱戦-八王子で大会”の見出しで
読売新聞 多摩版の10月7日(月)号で 大きく掲載された。

サブアリーナではカデット男子の試合が・・・・・
参加者128名の選手が、この会場で 躍動した。

メインアリーナでは、それ以外の試合 が・・・・・
カデット男子(128名)を除く、423 名の選手がメインアリーナで熱戦を展開 した。

“対間康久会長”挨拶
本日は、551名という多くの選手が出場する素晴らしい大会となりました。地元は元より、関東一円の強剛選手や卓球愛好者も数多く出場し、大会を盛り上げて頂いている事に心より感謝しております。
素晴らしい熱戦を期待しています!頑張って下さい!

“萩生田光一(元)文部科学大臣”ご挨拶
当協会の最高顧問である元大臣より参加者への激励と役員への感謝のご挨拶を頂いた。
列席の来賓(右端より):伊藤祥広都議、安間英潮教育長、中邑仁志副市長、高柳繫範・読売支局長、対間会長

“女子フィフティ表彰式”
優勝した高田真粧美選手(ノースクラブ)と準優勝の佐伯通子選手(個人)。

“女子セブンティ決勝戦”
大掛まさ美選手(イーグルス)左側が、 田中由美子選手(ルディック)に熱戦の 末3:0で勝利し、見事な優勝・・・・・

“女子セブンティ入賞者の皆さん”
会長の右隣から、3位の蛇石節子選手(南大沢卓球)、3位の川島牧子選手(キューティハニー)、 優勝の大掛まさ美選手(イーグルス)、 準優勝の田中由美子選手(ルディック)。

“男子サーティ入賞者の皆さん”
会長の右隣から、準優勝の湯澤博貴選手(SPOTTO)、第1シードでの見事な優勝を飾った、村野芳哉選手(NEC)、3位の大谷良選手(リトルキングス)、3位の保坂啓介選手(オリンパス)。

“男子フォーティは予選ブロック2位通過同志の決勝に!!”
髙田敏選手(アンリツ)手前側が、岩﨑邦夫選手(リトルキングス)との激戦を3:1で勝利し、見事な下剋上での優勝。

“男子フォーティ入賞者の皆さん”
左端から、3位の石井謙介選手(神奈川県庁)、3位の志村正弘選手(国分寺リバティ)、会長、優勝の髙田敏選手(アンリツ)、準優勝の岩﨑邦夫選手(リトルキングス)。

“男子フィフティ入賞者の皆さん”
会長の右隣から、3位の樋口豊選手(多摩スポーツクラブ)、3位の中橋龍太選手(MD相模)、準優勝の竹内賢治選手(府中キララ卓球クラブ)、見事な優勝を飾った、渡部充選手(鶴間公園俱楽部)。

“男子シックスティ決勝戦”
永瀬典生選手(OMC)左側が、杉木浩行選手(ゴルベテ)に予選リーグに続き、 決勝戦でも激戦を3:1で制し、見事な 優勝。

“男子シックスティ入賞者の皆さん”
会長の右隣から、3位の清田康選手(松草クラブ)、優勝の永瀬典生選手(OMC)、準優勝の杉木浩行選手(ゴルベテ)、3位の佐藤裕一選手(愛川高校)。

“男子セブンティ決勝戦”
柴崎好明選手(チームG2)右側が、岡 誠治選手(松草クラブ)に3:2の大接戦を制し、第25回大会のシックスティ 優勝に続き、2階級を制覇。

“男子セブンティ入賞者の皆さん”
会長の右隣から、3位の渡邉敬生選手(双葉苦楽部)、3位の廣田幸弘選手(チームG2)、準優勝の岡誠治選手(松草クラブ)、優勝の柴崎好明選手(チームG2)。

“女子ホープスA決勝戦”
前回大会は、女子ホープスBで優勝した新井想来選手(丸子橋卓球スタジオ)左側が、神沢瑞希選手(冠雲クラブ)に3: 0で勝利し、見事に2階級を制覇。

“女子ホープスA入賞者の皆さん”
左端から、準優勝の神沢瑞希選手(冠雲クラブ)、読売楯を抱えた優勝の新井想来選手(丸子橋卓球スタジオ)、3位の 内田百咲選手(相模原ジュニア)、3位の赤川結愛選手(相模原ジュニア)。

“女子ホープスB決勝戦”
川口あさひ選手(偉関TTL)手前側が、下山紗利奈選手(ファースト卓球スクール)との激戦を3:1で勝利し、見事な優勝を飾った。

“女子ホープスB入賞者の皆さん”
左端から、優勝の川口あさひ選手(偉関TTL)、準優勝の下山紗利奈選手(ファースト卓球スクール)、3位の大槻千尋選手(YOYO TAKKYU)。

“男子ホープスA決勝戦も同志討ちに・・・・・”
野々山瑛二郎選手(La.VIES)向う側が、角田一護選手(La.VIES) に熱戦の末3:1で勝利し、同クラブ対決を制した。

“男子ホープスA入賞者の皆さん”
会長の右隣から、読売楯を抱えた優勝の野々山瑛二郎選手(La.VIES)、 準優勝の角田一護選手(La.VIES)、3位の大川隼選手(礼武道場)、5位の杉本紘志選手(礼武道場)、3位の林泊辰選手(Tokyo孫雪卓球場)。

“男子ホープスB決勝戦は兄弟対決に!”
茂田翔紀選手(たなかクラブ)向う側が、 茂田悠稀選手(たなかクラブ)に3:0で勝利し、同クラブの兄弟対決を制した。

“男子ホープスB入賞者の皆さん”
会長の右隣から、優勝の茂田翔紀選手(たなかクラブ)、準優勝の茂田悠稀選手(たなかクラブ)、3位の吉野明琳選 手(たなかクラブ)、3位の植原渉選手(羽佳卓球俱楽部)。

“カデット女子決勝戦”
前回大会は、ホープスAで優勝した岩崎光来選手(和洋国府台女子中学)右側が、 玉井美帆選手(丸善クラブ)に3:0で 勝利し、2階級での連覇を果たした。

“カデット女子入賞者の皆さん”
会長の右隣から、読売楯を抱えた優勝の岩崎光来選手(和洋国府台女子中学)、準優勝の玉井美帆選手(丸善クラブ)、3位の佐藤こま季選手(丸善クラブ)。

“カデット男子決勝戦は小谷選手が見事な連覇を!!”
強剛が揃ったこの種目では、第1シードの小谷志温選手(マイダス)左側が、深澤健太選手(たなかクラブ)との大接戦を3:2で制し、見事に優勝を飾った。

“カデット男子入賞者の皆さん”
会長の右隣から、読売楯を抱えた優勝の小谷志温選手(マイダス)、準優勝の深澤健太選手(たなかクラブ)、3位の天野遥空選手(R&M)、3位の川口洋翔選手(偉関TTL)。

“ジュニア女子決勝戦”
小川愛尋選手(La.VIES)左側が、 松澤七海選手(FLAT HILL)との大熱戦を3:2で勝利し、見事に優勝。

“ジュニア女子入賞者の皆さん”
会長の右隣から、優勝の小川愛尋選手(La.VIES)、準優勝の松澤七海選手(FLAT HILL)、3位の三瓶 詩選手(T&Tクラブ)、3位の若山千紗選手(東京高専)。

“ジュニア男子決勝戦は同志討ち!”
花谷秀志選手(K&Mジュニア)左側が、 松川来翔選手(K&Mジュニア)に3:0で勝利し、見事に優勝。

“一般女子決勝戦”
小林光優選手(丸子橋卓球スタジオ)向う側が、赤嶺登愛選手(うだ卓)に熱戦の末3:0で勝利し、赤嶺選手の2連覇を阻止。

“一般女子入賞者の皆さん”
会長の右隣から、3位の堀口智香選手(プレシャス・TTC)、優勝の小林光優選手(丸子橋卓球スタジオ)、3位の黒川莉帆選手(プレシャス・TTC)。

“一般男子決勝戦”
平林大青選手(NTT東日本 東京)向う側が、前大会で準優勝の伏見龍将選手(個人)に接戦の末3:0で勝利し、見事に優勝。

“一般男子入賞者とアドバイザー 中央大学卓球部の皆さん”
左端二人中央大学卓球部、会長、優勝の 平林大青選手(NTT東日本 東京)、3位の恒松慧選手(NTT東日本 東京)、3位の澤幡元輝選手(TRUST)、中央大学卓球部。

第74回八王子市総合団体卓球選手権大会

9時開場と同時に団体戦参加者 370名が同時に入場・・・・・

いつも通り、入場後にプログラムと領収書を受け取り・・・・・

その後、拡大したプログラムに自分の名前を捜し、出席の〇印を付け・・・・

ご来賓の皆さま(会長の右隣より) 初宿和夫市長、安間英潮教育長、伊藤祥広都議、馬場貴大前市議、教育委員会佐藤晴久スポーツ担当部長、吉盛研吾課長、佐取久満課長、左端は武田哲博副理事長
<挨拶する対間康久会長>
今大会に、前回デフリンピックの日本代表選手で、女子銀メダリストが参加しています。来年11月には日本、しかも東京などで開催されます。我々も八王子市民として、この大会を皆んなで応援して行きましょう。

開会式に競技役員が整列。
“今日も一日頑張りましょう!”

男子団体に出場した、前回のブラジル デフリンピック女子銀メダリスト 亀澤理穂(旧姓、佐藤)選手が、ご主人亀澤(史)選手と、ダブルスを組み、強剛チームが勢揃いしたこの種目で男子選手と対決。

東京デフリンピック候補選手が出場。
男子団体準々決勝で惜敗。

来年のデフリンピックはご夫妻で日本 代表になって金メダルを期待してます! !

“女子ミニ団体”
<表彰式に参加するキューティーハニー>

“女子ミニ団体”
<熱戦を展開した準優勝の丸善クラブA>

“女子ミニ団体”
<全勝で完全優勝を果たしたIYTTC>

“女子団体リーグ戦”
4勝2敗で3位入賞の NICEメンバー

“女子団体リーグ戦”
5勝1敗で善戦したが、惜しくも 準優勝の丸善クラブ

“女子団体リーグ戦の熱戦”
三ヶ島あすも VS 卓ッキーズは3-0で 三ヶ島あすもが勝利。
1番ダブルスの山本(葵)・山本(朱)組 (三ヶ島あすも)向う側が、3-0で三浦・ 尾関組(卓ッキーズ)に勝利。

“女子団体リーグ戦”
6戦全勝の完全優勝を 果たした三ヶ島あすも メンバー・・・・・

“男子ミニ団体”
<下位トーナメント入賞者> 左端から会長、優勝の三ヶ島あすも、準優勝のIKTの皆さん。

“男子ミニ団体”
<上位トーナメント入賞者>

会長の隣より3人までが、3位の城山卓球同好会
その右より同じく3位の創価大学メンバー

“男子ミニ団体”
<優勝したフジヤTTCの白神(俊)・ 真嶋組(向う側)が熱戦を展開・・・>

“男子ミニ団体”
<上位トーナメント決勝戦>

フジヤTTC VS 丸善クラブは2-1で フジヤTTCが勝利し、優勝。
2番シングルスは白神(俊)選手(フジヤTTC)向う側が、3-1で梅澤選手(丸善クラブ)に勝利。

“男子ミニ団体”
<上位トーナメント入賞者>

後列に見事な優勝をしたフジヤTTC 前列は善戦したが、惜しくも準優勝の 丸善クラブ。

“男子団体”
<下位トーナメント決勝戦>

つばさクラブ VS さいたまは3-1でつばさクラブが勝利し、優勝。
2番シングルスは加藤選手(つばさクラブ)手前側が、2-0で天野選手(さいたま)に勝利。

“男子団体”
<下位トーナメント入賞者>

後列左端から会長、準優勝のさいたま、前列優勝のつばさクラブ

“男子団体”
<上位トーナメント3位>のファイターズB

準決勝でファイターズAとの同士討ちに熱戦の末、敗れる。

“男子団体”
<上位トーナメント準優勝>のセブンオールwith ITS三鷹

準決勝戦ではワークライフアンバランスとの激戦に見事に勝利。

“男子団体”
<上位トーナメント決勝戦>

ファイターズA VS セブンオール with ITS三鷹は3-0でファイターズAが勝利し、見事に優勝。
2番シングルスの吉田(聖)選手(ファイターズA)向う側が、2-0で村野(セブンオールwith ITS三鷹)に勝利。

“男子団体”
<上位トーナメント優勝>

ファイターズAは吉田(聖)選手(向う側)がポイントゲッターとして活躍し、 完璧な優勝を飾った。

“男子団体”
<上位トーナメント優勝>

見事な優勝を飾ったファーターズAの 皆さん。・・・・・

第38回八王子市ダブルスリーグ卓球選手権大会& 第6回八王子オープン カデット・ホープス(団体)卓球大会

今日は参加者が約200名、引率者が 約50名で、いつもより入場風景にも 余裕があります。

“対間康久会長の開会挨拶・・・・”
今日は2つの試合を1つの会場で開催します。ダブルスリーグ選手権もカデット・ホープス大会も少数精鋭の選手で熱戦が展開されます。全選手の健斗を祈念します。 “いつもの試合前練習風景”
(会長の右隣より、初宿和夫八王子市長、安間英潮教育長 伊藤祥広都議、馬場貴大前市議、佐藤晴久スポーツ担当部長)

“いつもの試合前練習風景”

“ホープス男子入賞チーム”
会長の右隣から優勝の甲斐路クラブ、準優勝の羽佳卓球俱楽部のメンバー。

“カデット男子(下位トーナメント) 決勝戦もホープス男子と同じ対戦に・・・・”
ホープス男子の出場チームは全チームがカデット男子下位トーナメントに特別出場した。
ホープス優勝の甲斐路クラブと準優勝の羽佳卓球俱楽部が、トーナメントを勝ち抜き再び決勝で対戦した。
甲斐路クラブ 3-1 羽吉卓球俱楽部

“カデット男子(下位トーナメント)入賞チーム”
右側が安藤美江競技委員長、左側が準優勝の羽佳卓球俱楽部、その右隣が優勝の甲斐路クラブのメンバー。

“カデット男子(上位トーナメント)決勝戦”
決勝までに全試合に3-0で勝利した丸善クラブ&多摩スポーツJrが3-1でアンカー Aに勝利し、優勝。

“カデット男子(上位トーナメント)
入賞チーム” 会長の右隣が優勝の丸善クラブ&多摩スポーツJrのメンバー。

“カデット男子(上位トーナメント) 2位入賞チーム”
会長の右隣がアンカー Aのメンバー。

“カデット男子(上位トーナメント) 3位入賞チーム”
後列、左端から清水歓奈先生(南多摩中高)、野中 咲指導員(南多摩中高卓球部)、会長、3位のつつじヶ丘スポーツ少年団、前列、3位の南多摩 Aのメンバー。

“カデット女子は熱戦の連続”
優勝した寒川TTC B(手前側)と 熱戦を展開したつつじヶ丘スポーツ少年団。

“カデット女子は寒川TTCが1・2位を独占”
後列、左端から小山翔梧監督(寒川TTC)、右隣から会長、優勝の寒川TTC B、寒川東中学校顧問の江口 春先生、前列が準優勝の寒川TTC Aのメンバー。

“熱戦を展開する混合ダブルス(上位トーナメント)決勝戦”
有力な優勝候補だったYamson Elija・髙橋結衣佳組(創価大学)向う側が実力どおり決勝に進出。一方の沼尾真誉・田中亜希組(大舞)は強剛を次々に破り決勝に進出。
熱戦の末、3-0でYamson Elija・ 髙橋組が勝利し、見事に優勝。

“混合ダブルス(上位トーナメント) 優勝のYamson Elija・髙橋組(創価大学)”
女子の髙橋選手は、昨年は佐藤和也選手(創価大学)と優勝しており、この大会2連覇を達成。

“混合ダブルス(上位トーナメント)入賞者”
会長の右隣からYamson Elija・髙橋組(創価大学)、準優勝の沼尾・田中組(大舞)、3位の小林・市橋組(MURO’s)の皆さん。

“男子ダブルス(下位トーナメント)決勝戦”
宮本泰知・池田風雅組(ITS三鷹)手前側VS 鄭 成南・松本 諭組(RYOYO)の試合は 3-2で宮本・池田組の勝利。

“男子ダブルス(上位トーナメント) 優勝の平林大青・恒松 慧組(NTT東日本-東京)”
有力な優勝候補だった2人が実力を発揮し、7戦全勝で見事な優勝。

“男子ダブルス(上位トーナメント) 準優勝の森屋・武山組(アマテラス卓球場)”
森屋 翼選手が女性の武山莉子選手との混合Wで男子Wに出場し、強力な男子Wに次々に勝利し、決勝でもスコア 1-3と熱戦を展開した。

“男子ダブルス(上位トーナメント)入賞者”
会長の右隣から優勝の平林・恒松組(NTT東日本-東京)、準優勝の森屋・武山組(アマテラス卓球場)、3位の中井悠太・大沼凌雅組(府中キララ卓球クラブ)、3位の小野弥琴・當間 慧組(ITS三鷹)の皆さん。
・・・素晴らしい試合を有難うございました。・・・

第73回八王子市総合団体卓球選手権大会

今回は団体戦。参加者が少数精鋭で311名の為、入場者はいつもより整然とエスフォルタ内に・・・・・

いつも通り、入場したら、プログラムと領収書を受け取り・・・・・

その後、拡大コピーしたプログラムに自分の名前を探し、出席の〇印をつけ次は・・・・・

メインアリーナに入場し、試合前の練習を・・・・・

対間康久会長の“開会あいさつ”
●今大会も、強剛チームや強剛を目ざすチームが数多く参加し、素晴らしい大会が開催出来ますこと、役員を代表し、厚く御礼を申し上げます。
●左側より中邑仁志副市長、会長、萩生 田光一元文部科学大臣、安間英潮教育長

最高顧問として、“来賓代表ごあいさつを頂く、萩生田元文部科学大臣”
選手の皆さん、日頃の練習の成果を存分に発揮出来ますよう頑張って下さい。大会開催に至るまでの役員の皆さんのご労苦に感謝致します。
※ご挨拶頂く萩生田衆議院議員の右隣りより安間英潮教育長、伊藤祥広都議会議員、馬場貴大市議会議員、佐藤スポーツ担当部長、吉盛スポーツ振興課長、佐取スポーツ施設課長

開会式の司会をする髙橋こずえ理事(右端)、役員代表の挨拶をする安藤美江競技委員長その右隣が武田哲博副委員長

午前10時に全チームが44台のコートを囲み、一斉に挨拶
“よろしくお願いします”

“男子ミニ団体”
●<上位トーナメント決勝>はタカキワ卓健が2-0で蝶友クラブに勝利し、見事な優勝。
●1番ダブルスは松浦・加藤組(タカキワ卓健)手前が岡本・福崎組(蝶友クラブ)に3-1で貴重な勝利。

“男子ミニ団体”
<上位トーナメント優勝>のタカキワ卓健。

“男子ミニ団体”
<下位トーナメント決勝>はF.L.T CLUB Aが2-1でおとけん Aに勝利し、優勝。
●1番ダブルスは浜田・四谷組(F.L.T CLUB A)手前が3-1で井川・福本組(おとけん A)に貴重な勝利。

“男子ミニ団体”
<下位トーナメント優勝>のF.L.T CLUB A。

“女子ミニ団体”
<上位トーナメント入賞者の皆さん>
●後列、右側2人:優勝のももまん・・・ 予選リーグから決勝まで、すべて2-0で勝利し、完全優勝。
●後列、左側2人:準優勝のAPOLLO・・・強剛を破り決勝に進出。
●前列3人:3位のF.L.T CLUB・・・ チームワークで3位入賞。

“女子ミニ団体”
<上位トーナメント優勝>のももまん。

“女子ミニ団体”
●<下位トーナメント決勝>はハーモニーDが2-0でシクラメンに勝利し、優勝。
●1番ダブルスは沖・伊藤組(ハーモニーD)手前が3-0で野村・佐藤組(シクラメン)に勝利し、貴重な1勝。

“女子団体”
●<下位トーナメント決勝>は丸善クラブ Bが3-0でハーモニー Aに勝利し、優勝。
●1番ダブルスは高見澤・安室組(丸善クラブ B)手前が3-2で激戦を制し瓜生・広瀬組(ハーモニー A)に 貴重な勝利。

“女子団体”
<下位トーナメント優勝>の丸善クラブ B。

“女子団体”
●<上位トーナメント決勝>はNTT東日本-東京が3-1でShynessに勝利し、優勝。
●1番ダブルスは稲吉・森田組(NTT東日本-東京)手前が3-1で伊藤・小林組(Shyness)との接戦に 勝利し、貴重な1勝。

女子団体上位トーナメント優勝の NTT東日本-東京のみなさん。
●準々決勝で代々木クラブを準決勝で 卓精会など強剛チームとの接戦を制 し、見事な優勝。

女子団体上位トーナメント準優勝のShynessのみなさん。
●準々決勝でSPOTTO Aを準決勝で丸善クラブ Aなど強豪チームに勝利し、決勝に進出。

“男子団体”
●<下位トーナメント決勝戦>はKAGIYAが3-2でめしむ卓球ロケに勝利し、優勝。
●1番ダブルスは葛原・川幡組(めしむ 卓球ロケ)向う側が3-1で雨池・諸田組(KAGIYA)に勝利したが・・・

“男子団体”
<下位トーナメント優勝>のKAGIYA。

“男子団体下位トーナメント”3位のNU温泉卓球部 Bと同所属の温泉卓球部 Aのみなさん。
●日本大学医学部の生徒で作ったチーム。練習も充分で今大会でも全員が活躍した。

“男子団体”
<上位トーナメント決勝戦>
●2番シングルスは大槻選手(NTT東日本-東京)向う側が3-0で濱田選手(蝶友クラブ)に勝利し、貴重な1勝。

“男子団体”
<上位トーナメント決勝戦>
●決勝戦は全試合がもつれにもつれる展開となり、2対2で5番で勝負を決めることになった。
●櫻井選手(NTT東日本-東京)手前が2-2の5セット目8-8の混戦の末、佐藤選手(蝶友クラブ)を破り、優勝 を決めた。

“男子団体上位トーナメント”
<準優勝の蝶友クラブ>
●1番から5番迄、熱戦を展開し、惜しくも準優勝の蝶友クラブ。
●準決勝ではT.T.ATSUGIに 勝利。

“男子団体上位トーナメント”
<優勝のNTT東日本-東京>
●大接戦を制し、見事に優勝した NTT東日本-東京のメンバー。
●準決勝もSPOTTO Aを激戦の末、勝利。

第38回八王子市卓球選手権大会

“今日も頑張りましょう ! ! ”
参加者438名のうち、午前の試合の選手が、続々と入場。

いつも通り、出欠の確認を
“自己申告でお願いします。”

プログラム、領収書を受け取り試合会場へ・・・・・

例年どおり
入賞者すべてのトロフィ、楯、賞品がニッタクから・・・
優勝者の賞品をタマスが・・・カデット男女の優勝楯と入賞者へのメダルが読売新聞社からそれぞれ贈呈された。
・・・・・男子シングルス優勝者には市長トロフィが
女子シングルス優勝者には 教育長トロフィが
・・・・・贈呈。

受付を終了したら、開会式まで、充分に練習しましょう!

サブアリーナでの練習風景
・・・・・カデット男女はこの会場で試合が行われます。

対間康久会長の開会あいさつ
・・・今日は新しく市長に就任し、当協会の名誉会長として初めてご挨拶して頂く初宿(しやけ)和夫市長をご紹介します。(会長の右隣)
・・・順に安間英潮教育長、伊藤祥広都議会議員
馬場貴大市議会議員、佐藤晴久スポーツ担当部長
佐取久満スポーツ施設課長、吉盛研吾スポーツ振興課長

役員一同も選手と一緒になって“今日も頑張りましょう”

当協会の最高顧問である衆議院議員・萩生田光一元文部科学大臣からも温かい激励のご挨拶を頂いた。

“熱戦の男子セブンティ決勝戦”
渡辺 光選手(キメラーズ)手前側が長谷義明選手(彗星会)に3:0で勝利し、見事に優勝

“熱戦の男子シックスティ決勝戦”
横山義人選手(ソノリテ)右側が佐藤裕一選手(愛川高校)に3:0で勝利し、見事に優勝。

“女子シックスティ入賞者の皆さん”
左端から3位の川島牧子選手(キューティハニー)、会長、優勝の岸本栄子選手(山さ組)、準優勝の塚田嘉子選手(ストリーム)

“男子フィフティ優勝は元ナショナルチームのコーチだった渡辺理貴選手(TKOクラブ)が”・・・・・・・
・・・後列は準優勝の竹内賢治選手(府中キララ卓球クラブ)

男子ホープスA入賞者の皆さん
“後藤悠玖選手(多摩スポーツJr)が見事に同種目で連覇を果たす”
左端から準優勝の鈴木陽大選手(卓桜会)、3位の川平真聖選手(TSIジュニア)、優勝の後藤選手、3位の鈴木晴人選手(FLAT HILL)

“女子ホープスAの決勝は同クラブ対決に”
武山紗子選手(相模原ジュニア)手前が赤川結愛選手(相模原ジュニア)に3:1で勝利し、見事に優勝。

“女子ホープスA入賞者の皆さん”
会長の右隣から優勝の武山紗子選手(相模原ジュニア)、準優勝の赤川結愛選手(相模原ジュニア)、3位の鈴木彩音選手(FLAT HILL)、3位の西沢凛心選手(RINRIN卓球)

“男子ホープスB表彰式”
男子ホープスB優勝の井坂陸人選手(個人)と後列に準優勝の茂田翔紀選手(たなかクラブ)、3位の茂田悠稀選手(たなかクラブ)と渋谷圭吾選手(ウイニングジュニア)

“女子ホープスB入賞者の皆さん”
左端から優勝の北川結愛選手(MDttl)、準優勝の田中美心選手(岡谷ジュニア)、3位の大宮心花選手(RINRIN卓球)、3位の片岡夏穂選手(ウイニングジュニア)

“男子サーティ決勝戦”
村野芳哉選手(NEC)向う側が岸 裕也選手(日野自動車)に3:0で勝利し、初優勝を飾った。

“男子フォーティ入賞者の皆さん”
会長の右隣から優勝の原 渉選手(大花火)、準優勝の高田 敏選手(アンリツ)、3位の小管清彦選手(卓球ラウンジぴんぽん)、3位の天野正浩選手(R&M)

“女子フォーティ決勝戦”
星野雅恵選手(梅島クラブ)手前側が志田真弓選手(卓球ラウンジぴんぽん)に3:0で勝利し、見事な初優勝。

熱戦が展開された“カデット男子決勝戦”
松村知憲選手(深谷市立南中学校)向う側が及川悠吾選手(うだ卓)を3:0で破り、見事にこの種目で連覇を果たした。

“カデット男子入賞者と指導者の皆様”
会長の右隣から優勝の松村知憲選手(深谷市立南中学校)、準優勝の及川悠吾選手(うだ卓)、松村知憲選手のお父さん、うだ卓の宇田直充代表(世界選手権W銅メダル宇田幸矢選手のお父さん)

“読売楯をかけたカデット女子決勝戦”
激戦の多いこの種目で、永山紗妃選手(大塚クラブ)向う側が細川柚貴選手(和洋国府台女子中)に3:0で勝利し、読売楯を獲得した。

“カデット女子入賞者の皆さん”
会長の右隣から優勝の永山紗妃選手(大塚クラブ)、準優勝の細川柚貴選手(和洋国府台女子中)

“熱戦を展開したジュニア男子決勝戦”
天野遥空選手(R&M)向う側が水谷奏音選手(TRY AGAIN)を3:0で破り、見事な優勝。

“ジュニア男子入賞者の皆さん”
会長の右隣から優勝の天野遥空選手(R&M)、準優勝の水谷奏音選手(TRY AGAIN)、3位の川崎幹太選手(TRY AGAIN)、3位の宮本泰知選手(八王子実践高校)と高橋こずえ役員

“大激戦となったジュニア女子決勝戦”
西田美咲選手(都立日野高校)向う側が坂本明日菜選手(川崎ジュニア)に3:2で大接戦に勝利し、見事に優勝。

“ジュニア女子入賞者の皆さん”
会長の右隣から優勝の西田美咲選手(都立日野高校)、準優勝の坂本明日菜選手(川崎ジュニア)、3位の山下 彩選手(都立日野高校)、3位の若山千紗選手(東京高専)

“一般女子決勝戦は大激戦に”
強剛が揃ったこの種目は、実力者同志の決勝戦となった。最終ゲームまでもつれた試合は、本年の全日本で活躍した平野亜子選手(都留文科大学)向う側が、経験豊富な柴田理彩選手(NTT東日本・東京)を激戦の末、3:2で破り、見事に優勝。

一般女子優勝の平野亜子選手は・・・・・
パリオリンピックで活躍が期待される平野美宇選手の妹です。・・・・・

“一般女子入賞者の皆さん”
会長の右隣から優勝の平野亜子選手(都留文科大学)、準優勝の柴田理彩選手(NTT東日本・東京)、3位の鈴木理彩選手(NTT東日本・東京)、3位の髙橋結衣佳選手(創価大学)、NTT東日本・東京の選手でコーチ兼任の大槻周瑛選手

“一般男子決勝戦も大激戦に・・・”
実力者ぞろいのこの種目も、決勝では舞鶴 翔選手(平野卓球センター)向う側が宮川慎吾選手(E’s)に接戦の末、3:1で勝利し、見事に優勝。

“素晴らしい試合を有難う”
“一般男子入賞者の皆さん”
会長の右隣から優勝の舞鶴 翔選手(平野卓球センター)、準優勝の宮川慎吾選手(E’s)、3位の平林大青選手(NTT東日本・東京)、3位の有江 優紀選手(有江ちゃんねる)

令和6年名誉会長、名誉顧問交替のご報告

令和6年1月29日付で、新八王子市長に就任した初宿和夫(しやけ かずお)市長に名誉会長をお願いし、快く受諾して頂きました。従来、ご支援頂いた黒須隆一元市長そして石森孝志前市長と同様に八王子市卓球協会への熱きご指導をお願いしました。
(初宿市長を表敬訪問した対間会長と・・・)

令和6年2月29日付で、ご勇退された駒沢広行副市長に永きに渡るご指導に心より感謝し、花束を贈呈し、お送りしました。
後任の中邑仁志(なかむら ひとし)副市長が新たな名誉顧問に就任して頂きました。

年7回の大会開会式に殆ど全てに出席して下さり、ご挨拶頂いている名誉顧問 の皆様。
左より萩生田光一元文部科学大臣
安間英潮教育長
伊藤祥広都議会議員
馬場貴大市議会議員

第6回八王子市ジュニア・カデット・ホープス卓球教室

受付は参加者・先生・父兄・来賓と分けて対応しました。
ニッタク抽選会は受付で手渡された袋に 個人のナンバーが書かれています。

参加受付をし、体育館へ・・・・・

(第1部)
対間康久会長よりコーチの皆さんを紹介
左から2人目が第1部のメインコーチの 藤本貴史氏(丸善クラブ)その右隣より 土倉正恵氏(NTT東日本・監督)平林 大青選手(NTT東日本)櫻井智哉選手 (NTT東日本)

(第1部) 開会式あいさつを聞き入る 参加者の皆さん。

藤本コーチによる基礎練習の指導・・・模範演技は平林大青 選手と櫻井智哉選手

フォアハンド・バックハンド・ショートなど基礎練習の模範を示す平林選手と櫻井選手
・・・・・真剣に見学する参加者の皆さん

藤本貴史コーチに学んだ事を頭に入れて・・・・・さあ練習してみよう!

“こんな感じでいいのかな?”

土倉正恵NTT監督も、選手時代に戻って 熱心な指導をこなした・・・・・

藤本由起子コーチ(丸善クラブ)も藤本貴史コーチ(丸善クラブ)と共に 熱心に子供たちを指導。

“ハアーイ皆んな集まって下さい”
藤本コーチが全員を集め“今度は ツッツキの練習をします。”

“第2部の開会式”
対間康久会長の挨拶・・・・・本日は参加者が109名と過去最高となりました。参加者の皆さんは、卓球の技術面は勿論、卓球の楽しさ、素晴らしさを学んで帰って下さい。
左隣より・・・八王子市・駒沢広行副市長
教育委員会・安間英潮教育長
都議会・伊藤祥広議員
読売新聞・高柳支局長
教育委員会・志萱部長
〃 ・谷課長
〃 ・佐取課長
シンコースポーツ・大野支店長
一番左側・・・日本卓球(株)・市原知郷副社長

第2部メインの森田侑樹コーチが交通事情により少し遅れます・・・・・
その間は左側より・藤本貴史コーチ(丸善クラブ)
・土倉正恵コーチ(NTT東日本監督)
・平林大青コーチ(NTT・選手)
・櫻井智哉コーチ(NTT・選手)
・・・・・が対応し、森田コーチが到着したら
交替します。・・・・・

“開会式”の子供達は
座って、話を聞くことに・・・・・

駒沢副市長から参加者及び役員に対する激励のご挨拶を頂く。

安間教育長より・・・・・教育から見た講習会開催への賛同のご挨拶を頂く。

“恒例になった、開会式後の全員による記念撮影”
参加者109名・先生(代行含む)14名 父兄19名のうち希望者全員が集合!

藤本コーチが解説・・・1部では時間が不足していた“ツッツキ”“バックショート”など少し地味ですが大切な技術を練習します。・・・その前に模範演技する平林選手と櫻井選手

ツッツキこんな感じで
いいんでしょうか?

そうそう、そんな感じでツッツキしましょう!

第2部メインの森田侑樹コーチ(シチズン時計)が少々遅れて登場。
“参加者の子供たちは大喜び”

全日本総合ランキング4位の時と変わらぬ“凄いサービス”を出し、参加者 全員が2球づつレシーブ体験・・・子供 たちは“速すぎて見えない”“こんなに変化するサービス見たことない”など驚きの声が続出。

練習して僕もあんなサービスを出したいなあ!

選抜された30名の選手が、コートを分け4人のコーチに1セットマッチの試合に挑戦。・・・・・私は森田コーチに挑戦します。

僕は平林コーチに挑戦。
・・・“頑張るぞ~”

チャレンジマッチに挑戦しない70数名の子供たちはそれぞれのコートで、“課題練習”や“基礎練習”を・・・・・
チャレンジマッチに参加しないコーチ3名が、それぞれのコートで指導を・・・

僕はチャレンジマッチに出るのではなく、基礎練習で正しいフォームでボールを打てるようにしよう!

チャレンジマッチに参加した中に・・・
昨年、森田コーチの着ていたユニフォームを抽選で当てた子供が、そのユニフォームで参加・・・シチズン時計の ユニフォーム似合っているよ!

森田コーチよりチャレンジマッチの中での気づいた点を優しく指導・・・・・
平林選手、櫻井選手に子供たちの相手を させ、その中で説明・・・・・

ニッタク抽選会が“明るく”“にぎやかに”開催された。・・・・・
箱の中に森田コーチが手を入れて当選者のナンバーを読み上げ、当たった子供たちの“ヨッシャー”のかけ声が体育館に明るく響きわたった。
・・・後列右から2人目のニッタク(株) 市原知郷副社長より1位ニッタク製高級リックサック、2位・3位の豪華商品が13名の子供たちに贈呈された。 (左端は主催の甲の原体育館、周藤広 大館長)

“森田侑樹ユニフォーム争奪戦”
〇ニッタク抽選会の後、森田コーチが現役の時に着ていたシチズン時計のユニフォームを2枚プレゼントすることになった。・・・<サプライズという恒例行事>
〇森田コーチのユニフォームが欲しい人―参加者全員と引率者でも多数が挙手。 ・・・2名はジャンケンで決めましょう!
〇森田コーチ1人とジャンケン、ポン勝った人は立って下さい!
・・・これを何回か繰り返し2人が勝ち 上がった。

森田コーチのユニフォームをゲットした選手に森田コーチが優しく着せてあげた。

“ユニフォーム、ゲットし、大喜びの選手と共に”
今日は楽しい一日になったと思いま す。卓球の楽しさをそれぞれ持ち帰り、そこで頑張って下さい。
“また、会いましょう”

第32回八王子オープン卓球選手権大会

午前8時30分エスフォルタアリーナ 開館と同時に入場です!
・・・・・参加選手444名と引率の方が約80名。入場はいつもながら少々混雑します。

・・・・・拡大コピーに出欠のチェックを自己申告する選手、引率者の皆さん・・・・・

・・・・・その後はプログラム、領収書を受け取り、試合前の練習場へ・・・・・

“メインアリーナでの練習風景”

“サブアリーナでの練習風景”

参加者が116名と一番多く、レベルが 高いカデット男子は、サブアリーナで大会が開催された。・・・・・

・読売新聞社賞・・・カデット男子、男子ホープスA、女子ホープスA、女子ホープスBの優勝者に読売楯を贈呈。
・ニッタク賞・・・全種目の優勝者に日本卓球(株)よりスポーツタオルを贈呈。
・タマス賞・・・全種目の2位には(株)タマスよりスポーツタオルが、3位にはソックスを贈呈。

対間康久会長の開会あいさつ
“おはようございます”・・・・・
会長の右隣より萩生田光一大臣(代:鈴木秘書)
・石森孝志市長(代読:教育委員会 スポーツ担当部 志萱部長)
・読売新聞 高柳八王子市局長
・教育委員会 スポーツ振興課 谷課長
・教育委員会 スポーツ施設管理課 佐取課長

安藤競技委員長による大会の諸注意事項の説明・・・・・

“男子フォーティ入賞者の皆さん”>
会長の右隣から優勝した田住 勝選手(村田屋)、準優勝の天野正浩選手(R&M)、3位の小管清彦選手(卓球ラウンジぴんぽん)と高田 敏選手(アンリツ)。

“男子フィフティ入賞者の皆さん”
右端は当協会顧問の伊藤祥広都議会議員、左隣から3位の佐保真己選手(FREEDOM WILD)、準優勝の川久保幹雄選手(九十九)、見事に優勝した石井 徹選手(美しが丘クラブ)、3位・渡部 充選手と 会長

=激戦=“男子シックスティ決勝戦”
木梨博和選手(ゴルベテ:向う側)が金本啓二選手(市原クラブ)に大熱戦の末3-2で勝利。3位は佐藤裕一選手(愛川高校)と柴崎好明選手(チームG2)

熱戦の連続・・・
“男子セブンティ入賞者の皆さん”
会長の右隣から3位の小巻昭彦選手(GLクラブ)、激戦を制し優勝した中澤信介選手(GLクラブ)、準優勝・中山清司選手(相模原ベテラン会)、3位・安田正一選手(丸善クラブ)。

“女子フィフティ表彰式”
優勝した堤 夏枝選手(堤クラブ)。

後列左から3位の篠原めぐみ選手(Brast)と水野睦子選手(杉並卓球クラブ)
準優勝は原栄美子選手(八王子卓球クラブ)

“女子セブンティ決勝戦”
塚田嘉子選手(ストリーム:手前側)が大原慶子選手(八王子卓成会)に3-0で快勝。

“女子セブンティ表彰式”
優勝した塚田嘉子選手(ストリーム)。

後列左から準優勝の大原慶子選手(八王子卓成会)、3位の川島牧子選手(キューティーハニー)、同・田丸織恵選手(スピンズ)

熱戦の“男子ホープスA決勝戦”
川口洋翔選手(偉関TTL:向う側)が福永蒼羽選手(礼武道場)に3-1で勝利し、優勝。

“男子ホープスA表彰式”
優勝した川口洋翔選手(偉関TTL)に読売楯が贈呈された。

準優勝 福永蒼羽選手(礼武道場) 3位 後藤悠玖選手(多摩スポーツJr)、 同・川口陽向選手(YOYO TAKKYU

“男子ホープスB表彰式”
優勝した鈴木晴大選手(卓桜会)。

すぐ後ろに、準優勝 周 昊程選手(冠雲クラブ)、その左隣3位 茂田翔紀選手(たなかクラブ)、同・橋本逞馬選手(タクエツ卓球)

“女子ホープスA表彰式”
優勝した岩崎光来選手(TSIジュニア)。・・・・・決勝戦では難敵の宮澤真唯選手に見事に勝利・・・・・

準優勝 宮澤真唯選手(偉関TTL)、3位 寺野叶萌選手(彩栄クラブ)、同・井上 優選手(羽佳卓球俱楽部)

“女子ホープスB決勝戦”
新井想来選手(丸子橋卓球スタジオ:手前側)が森 ななみ選手(羽佳卓球俱楽部)に3-0で勝利し、見事に優勝。

“女子ホープスB入賞者の皆さん”
左から5位の川口あさひ選手(偉関TTL) 同・川嶋 薫選手(ファースト卓球スクール)、3位の津田沙桜里選手(YOYO TAKKYU) 同・渡邊美遥選手(偉関TTL)、 準優勝した森 ななみ選手(羽佳卓球俱楽部)、強剛をすべて3-0で勝利し、 優勝した新井想来選手(丸子橋卓球スタジオ)、会長。

大激戦の“カデット男子決勝戦”
数多くの強豪選手の揃ったカデット男子は長本有生選手(早実ジュニア:向う側)が小谷志温選手(松戸六中)に3-2で勝利し、見事に優勝。

“カデット男子入賞者の皆さん”
会長の右隣から準優勝・小谷志温選手 (松戸六中)、優勝した長本有生選手( 早実ジュニア)とそのお父さん、3位の 根岸 奏選手(偉関TTL)。

“カデット女子入賞者の皆さん”
会長の右隣から3位の佐藤こま季選手(丸善クラブ)、同・三瓶 詩選手(T&Tクラブ)、決勝戦で激戦を3-2で制し優勝した吉住詩允選手(偉関TTL)、惜しくも準優勝の山崎友奈選手(TOKYO孫雪卓球場)。

“ジュニア男子決勝戦”
熊木 玄選手(個人:手前側)が松久保 潤選手(ITS三鷹)に熱戦の末3-1で勝利。

3位 谷内 寛選手(ITS三鷹)、3位 内田虎太郎選手(丸善クラブ)

“ジュニア女子決勝戦は同志討ち”
荘司愛菜選手(丸善クラブ:手前側)が 熊谷七恵選手(丸善クラブ)に3-0で 勝利し、優勝。

“ジュニア女子入賞者の皆さん”
会長の右隣から優勝した荘司愛菜選手(丸善クラブ)、準優勝・熊谷七恵選手(丸善クラブ)、3位の岩本仁衣菜選手(エトワール)、同・高橋実菜実選手(エトワール)。

“熱戦を展開した一般女子決勝戦”
昨年はジュニアで優勝した赤嶺登愛選手(うだ卓:向う側)が伊東真璃瑠選手(代々木クラブ)に3-2で勝利し、見事に優勝。

“一般女子入賞者の皆さん”
会長の右隣から優勝した赤嶺登愛選手(うだ卓)、準優勝・伊東真璃瑠選手(代々木クラブ)、3位の佐藤香織選手(千葉クラブ)、同・横田ゆきの選手(個人)。

“一般男子入賞者の皆さん”
会長の右隣から激戦を制し優勝した安齋正樹選手(KTA立川)、準優勝・伏見龍将選手(個人)、東京パラリンピックの日本代表で活躍した3位の岩渕幸洋選手(協和キリン)、同・須藤祐一選手(ワイオミングSC)、安藤競技委員長。

第72回八王子市総合団体卓球選手権大会

エスフォルタアリーナ開館と同時に入館 ・・・拡大コピーに出欠のチェックを自己申告する選手、引率者の皆さん。

・・・その後はプログラム、領収書を受け取り、試合前の練習場へ・・・・・

“皆さん、おはようございます”
ご来賓の紹介をする対間康久会長、その右隣より・・・・・
・教育委員会 安間英潮教育長
・萩生田光一元文科大臣の代理(鈴木秘書)
・伊藤祥広 都議会議員
・教育委員会 志萱スポーツ担当部長
・谷 スポーツ振興課長
・佐取 スポーツ施設管理課長

“選手の皆さん、是非!頑張って下さい”
役員一同も良き大会となるよう全力投球します・・・・・

“カデット・ホープス団体で見事な全勝優勝(5勝0敗)を飾った丸善クラブ”
・後列はT.L.C.Jr

“男子ミニ団体上位トーナメント決勝戦”・・・・・
向う側は見事な優勝を飾ったE′sの樋口・阿部組が準優勝のT.T.ATSUGIの高山・佐久田組に1番ダブルスで3-0の勝利。

“男子ミニ団体上位トーナメント入賞者の皆さん”
(左端)会長の右隣3名が準優勝T.T.ATSUGI。その右2名が優勝したE′s。その隣の2名が3位アオハルの各選手。

“女子ミニ団体上位トーナメント決勝戦”
・フリューゲルが2-0で上溝卓球愛好会(A)に勝利し、優勝。
・ダブルスは(向う側)嶋崎・秋山組(フリューゲル)が山口・村山組(上溝卓球愛好会(A))に3-1で勝利。

“女子ミニ団体上位トーナメント入賞者の皆さん”
(左端)会長の右隣2名が優勝のフリューゲル。その隣が3位卓ッキ-ズ(B)2名。

“男子ミニ団体下位トーナメント決勝戦”
・仙台二高OBが上溝卓球愛好会を2-1の接戦で下し、初優勝。
・1番ダブルスで手前の境・渡邉組( 仙台二高OB)が小方・小方組(上溝卓球愛好会)に3-2の接戦を制す。

“女子ミニ団体下位トーナメント決勝戦”
・入間スマイルがMYNを2-0で下し、初優勝。
・1番ダブルスは向う側の富田・松田組(入間スマイル)が北村・広瀬組(MYN)に3-0で勝利。

“女子団体優勝の上溝卓球愛好会(A)”
見事なリーグ戦・全勝優勝(5勝0敗) を果たしたメンバーの皆さん・・・・・

“女子団体準優勝の丸善クラブ”
上溝卓球愛好会(A)との全勝対決で 惜しくも破れ、4勝1敗で準優勝に・・・・・

“男子団体下位トーナメント 決勝戦”
・チームBDがMyosyo Crabを3-2の大接戦で下し、優勝。
・1番ダブルスは向う側の高野・鈴木組(Myosyo Crab)が津室・今泉組(チームBD)に3-0で勝利。

“男子団体上位トーナメント決勝戦”
・ウメラブがKTA立川に3-1で勝利し、見事に優勝。
・3番シングルスは向う側の橋本選手(ウメラブ)が渋江選手(KTA立川)に熱戦の末3-1で勝利。

“男子団体上位トーナメント入賞者の皆さん”
・男子団体上位トーナメント優勝のウメラブの選手3名(会長の隣)と前列の準優勝KTA立川の選手5名で・・・・・
・強剛が揃った今大会も、ウメラブの見事な優勝で終了した。

第37回八王子市ダブルスリーグ卓球選手権大会&第5回八王子オープン カデット・ホープス(団体)卓球大会

ご来賓代表あいさつを頂く萩生田光一前大臣と石森孝志市長に本日の試合の内容を説明する対間会長。

“整列された来賓の皆様”
(左端 対間会長)
(右へ)・石森孝志市長
・萩生田光一前経済産業大臣
・安間英潮教育長
・伊藤祥広都議
・馬場貴大市議
・志萱スポーツ担当部長
・谷スポーツ振興課長
・佐取スポーツ施設管理課長

“対間会長の開会あいさつ”
●大変お忙しい中石森孝志市長(写真 ・中央)が激励にかけつけて下さいました。温かく力強い応援の言葉を頂きました。
●八王子の代表として、国政の中心で活 躍されている萩生田光一前大臣(写真・右端)から参加選手への激励 と役員へのねぎらいの言葉を頂きました。

役員一同“今日も選手が実力を充分に 出せるよう一生懸命に運営していきます”

第37回八王子市ダブルスリーグ卓球選手権大会

女子ダブルス優勝・・・・・4試合すべての試合を3-0でパーフェクト優勝を 飾った小島・香取組(TTC浦和)

女子ダブルス準優勝・・・・・・・・
3勝1敗と見事な準優勝の 國分・福田組(グリーンスポーツ)

“混合ダブルス上位トーナメント 決勝”
髙橋・佐藤組(創価大学)手前側が小方・村山組(B&D)に熱戦の末3-1で勝利。

“混合ダブルス上位トーナメント 入賞者の皆さん”
左から3位の小鉢さん(本田とその他)、3位の椎名・峯岸組(川卓クラブ)、対間会長、優勝した髙橋・佐藤組(創価大学)、準優勝の小方・村山組(B&D)。

“混合ダブルス下位トーナメント 決勝”
吉川・岩渕組(創価大学)が大激戦の末、 光永・小口組(コンディシープル)手前側に3-2で勝利。

“男子ダブルス上位トーナメント 決勝”
手に汗握る決勝戦は、熊谷・福田組(グリーンスポーツ)手前側が松本・安藤組(松本とその他)に3-1で勝利。

男子ダブルス上位トーナメント 優勝の福田・熊谷組(グリーンスポーツ)を囲んで・・・・・

“男子ダブルス下位トーナメント 決勝”
板倉・板倉組(個人・東京NTCジュニア)手前側が熱戦の末、小林・西橋組( 長光)に3-1で勝利。

第5回八王子オープン カデット・ホープス(団体)卓球大会

ホープス男子に4勝0敗で見事に 優勝した・・・・・・・岸田クラブ

ホープス男子準優勝は3勝1敗の・・・・・・・甲斐路クラブ

ホープス女子で4勝0敗という見事な優勝を飾った・・・・・・・ SENATAKU(A)

ホープス女子で3勝1敗の準優勝 ・・・・・ファースト卓球スクール

“熱戦のカデット男子 上位トーナメント
準決勝”新渡戸文化中学校3-1うだ卓(手前側)

“激戦のカデット男子 上位トーナメント
決勝”新渡戸文化中学校(手前側)3-2SENA TAKU

カデット男子上位トーナメント優勝・・・ 新渡戸文化中学校 ・・・・・タクエツ卓球、SENATAKUなど大接戦を勝利し、見事に優勝。

カデット男子上位トーナメント準優勝・・・ SENATAKU

カデット男子上位トーナメント3位・・・ タクエツ卓球

カデット男子上位トーナメント3位・・・ うだ卓

“カデット男子下位トーナメント 決勝”
ファースト卓球スクールが熱戦の末、3-0でTMM(B)(手前側)に勝利。

カデット女子上位トーナメント・・・ 5試合すべての試合を3-0でパーフェクトな優勝を果たした・・・・・ TSIジュニア

カデット女子上位トーナメント・・・ 準優勝・寒川東中学校(B)

カデット女子上位トーナメント・・・ 3位・丸善クラブ
(他の3位は寒川東中学校(A))

“カデット女子下位トーナメント 決勝”
相模KTC(手前側)が熱戦の末、藤塚中学校に3-2で勝利。

第71回八王子市総合団体卓球選手権大会

参加者400名の選手は、いつも通り出欠の自己申告をし・・・・・
プログラムと領収書を受け取り。

試合前の練習を開始!!
“今日からは開会式前の練習が出来て良かった!!”

対間会長あいさつ・・・・・
ご来賓の皆様いつも温かいご祝辞を有難うございます!!
右より)駒沢広行副市長
安間英潮教育長
萩生田光一大臣・鈴木秘書
伊藤祥広都議
教育委員会・谷課長
〃 ・佐取課長

参加者が充分に実力を発揮し、良き大会となるよう役員全員が準備を行って来ました!!

(男子ミニ団体上位トーナメント・決勝)
SPOTTO 2-0 IST(A)
1番ダブルスは向側:和田・田代組(S POTTO)が橋本・小俣組(IST(A) )に3-2で大熱戦を制した。

男子ミニ団体上位トーナメント優勝・・ 表彰うけるSPOTTOの皆さん。

(男子ミニ団体下位トーナメン・決勝)
グリーンスポーツ 2-1 丸善クラブ(A)
大接戦の決勝戦、1番ダブルスは向側:熊谷・福田組(グリーンスポーツ)が駒井・内田組(丸善クラブ(A))に3-1で貴重な勝利をおさめた。

(女子ミニ団体上位トーナメント・決勝)
丸善クラブ(A) 2-0 丸善クラブ(C)
熱戦を展開した同士討ちの決勝戦、
2番シングルスは手前:ニ井原選手(丸 善クラブ(A))が川上選手(丸善クラブ( C))に3-2で大接戦に勝利。

女子ミニ団体上位トーナメント
・・・表彰される丸善クラブ(A)の選手の皆さん。

(女子団体下位トーナメント・決勝)・・・
青葉クラブ 3-1 T&Tクラブ
1番ダブルスは手前側:山田・櫨山組( 青葉クラブ)が三瓶・小林組(T&Tクラブ)に3-2で熱戦を制す。

(女子団体上位トーナメント・決勝)・・・
NTT東日本東京 3-1 代々木クラブ
1番ダブルスは向側:柴田・青木組( NTT東日本東京)が金子・長田組( 代々木クラブ)との熱戦を3-2で制す。

(男子団体下位トーナメント・決勝)・・・
春疾風 3-2 役満倶楽部
1番ダブルスは手前側:横瀬(芳)・横瀬(渡)組(役満俱楽部)が池田・飯山組 (春疾風)に3-2で激戦を制した。

男子団体下位トーナメント優勝・・・・・
表彰を受ける春疾風の皆さん。

(男子団体上位トーナメント・決勝)・・・
太炎 3-2 1-C
素晴らしいラリー戦を展開した決勝戦、 最終戦までもつれた試合となったが、 1番ダブルスでは手前側:片岡・杉山組 (太炎)が田淵・大村組(1-C)に 3-0で貴重な勝利。

男子団体上位トーナメントの優勝メンバー 太炎の皆さん。

第37回八王子市卓球選手権大会

午前8時30分 エスフォルタアリーナ開館と同時に入場です!

偶然にも前回大会と全く同数の609名の選手が参加。午前の部に出場は約400名(午後は約200名)
入口は超満員です・・・・・

コロナチェックは今回より無しに・・・
出欠確認の自己申告は従来どうりで・・

○市長賞 ― 一般男子優勝トロフィー
○教育長賞 ― 一般女子優勝トロフィー
○読売新聞社賞 ― 楯、トロフィー
○ニッタク賞 ― 優勝者トロフィー ― 入賞者楯 ― 賞品
○タマス賞 ― 賞品

対間会長挨拶・・・・・
ご来賓の紹介、右へ駒沢広行副市長、安間英潮教育長、馬場市議、教育委員会・志萱スポーツ担当部長、佐取スポーツ施設担当課長

大会役員の皆さん。

八王子市教育委員会・安間英潮教育長による来賓代表ご挨拶。

萩生田光一前経済産業大臣が激励に‼
お忙しい中、午前の部に八王子出身の前大臣が激励にかけつけて下さいました。

“いつも有難うございます”
(中央は伊藤祥広都議、左は対間会長)

メインアリーナの試合風景

メインアリーナの熱戦風景

試合開始後のサブアリーナの試合風景
(男子カデット・女子カデットの約200名がサブアリーナで熱戦を展開)

女子セブンティ優勝の山口ふみ枝選手(個人)

男子フィフティ優勝の八城守選手(卓楓会)

男子シックスティ優勝の渡邊貴実選手(彗星会)

男子セブンティ優勝の渡邉敬生選手 (双葉俱楽部)

熱戦を展開した男子ホープスBの決勝戦・・・・・
吉岡 良選手(マイダス)が韓 承恩選手(丸善クラブ)に3-1で勝利。

男子ホープスBの表彰式・・・・・
優勝した吉岡 良選手(マイダス)
準優勝の韓 承恩選手(丸善クラブ)
3位の橋岡晃惺選手(リバティ)同の大森蒼真選手(礼武道場)

女子ホープスBの入賞者(右より)・・・・・
見事に優勝した鈴木希華選手(マイダス)
準優勝の新井想来選手(丸子橋卓球スタジオ)
3位の森ななみ選手(羽佳卓球俱楽部) 同の小田切 椿選手(偉関TTL)

男子ホープスA決勝戦は・・・・・
後藤悠玖選手(多摩スポーツJr)が福永蒼羽選手(礼武道場)に3-2の大接戦を制し優勝。

男子ホープスAの表彰式・・・・・
優勝した後藤悠玖選手(多摩スポーツJr)
準優勝の福永蒼羽選手(礼武道場)
3位の濱田 峻選手(岸田クラブ)
同の今福瀧司選手(岸田クラブ)

熱戦を展開した女子ホープスA決勝戦は・・・・・
吉岡 咲選手(マイダス)が寺野叶萌選手(彩栄クラブ)に3-1で勝利し優勝。

女子ホープスAの表彰式・・・・・
優勝した吉岡 咲選手(マイダス)
準優勝の寺野叶萌選手(彩栄クラブ)
3位の宮澤真唯選手(偉関TTL)
同の大橋来美選手(羽佳卓球俱楽部)

今大会の種目で最多の128名が出場した男子カデット決勝戦・・・・・
熱戦が展開され松村知憲選手(深谷市立南中学校)が小谷志温選手(マイダス)に3-1で勝利し優勝。
3位:杉本尚輝選手(つつじヶ丘スポーツ少年団)
同:根岸凛空選手(偉関TTL)

女子カデット表彰式・・・・・
瓜生日咲選手(マイダス)は第34回大会の女子ホープスB優勝者。
準優勝の小磯秋瑛選手(TSIジュニア)
3位の福田夏葵選手(T&Tクラブ)
同の小島志穂選手(TSIジュニア)

ジュニア男子入賞者(右より)・・・・・
優勝した渡辺啓記選手(立川国際高校)
準優勝の松久保 潤選手(ITS三鷹)
3位の谷内 寛選手(ITS三鷹)
同の塚本 匠選手(八王子高校)

男子フォーティ優勝の西沢 銘選手(RINRIN卓球)

女子フィフティの表彰式(左から)・・・
この種目3連覇の出口悦子選手(チェリオ)
準優勝の岸本栄子選手(山さ組)
3位の奥富明子選手(福羽MSG)
同の柿澤晴美選手(福羽MSG)

教育長杯をかけた一般女子決勝戦・・・
熱戦の末、石月さくら選手(須坂卓翔会)手前側が、福岡乃愛選手(早稲田大学)に3-1で勝利し優勝。
3位:赤嶺登愛選手(うだ卓)
同:上田茉奈選手(明星大学)

一般男子準決勝・・・・・
優勝した中央大学の矢島陸斗選手と熱戦を展開した東京パラリンピック日本代表の舟山真弘選手(早稲田大学)向側
3-1で矢島選手が勝利。

一般男子で優勝し市長杯を獲得した矢島陸斗選手(中央大学)

一般男子の入賞者・・・・・
左より田村真吾選手(早稲田大)、小笠原拓真選手(早稲田大)、3位の舟山真弘選手(早稲田大)、対間会長、優勝の矢島陸斗選手(中央大)、準優勝の篠崎悠太選手(東海大)、山崎響己選手(中央大)

第5回ジュニア卓球教室

講習会を迎えるに当たり、事前の打合せ会議を数回開催・・・

受付では…
引率の先生方(11名)、父兄の皆様(約20名)、参加者の皆さん(88名)、役員及びご来賓方(約30名)は、
「1週間の健康状態申告書」を提出し、チェックを受ける。

対間康久会長による挨拶と森田侑樹コーチの紹介…
「本日は高校の新人戦や、中学の多摩地区大会と日程が重なりましたが、各校の先生方のご配慮で選手を上手く振分けて参加をさせて下さいました。本当に有難うございます。」
森田侑樹コーチは京都東山高校から中央大学のエースとして活躍したいわば八王子と深い絆を持った選手です。シチズン入社後は全日本ランキング4位など常に日本卓球界のトップとして活躍してきました。今日はいろいろと指導を受け、有意義な一日にしましょう!

駒沢副市長より、来賓代表のご挨拶を頂きました。
「この様な卓球教室を定期的に開催し、卓球を通じた青少年育成に目を向けることは非常に大切です。主催者であるシンコースポーツ並びに主管である八王子市卓球協会に敬意を表します。

安間英潮教育長からも来賓代表として、あたたかく力強いご挨拶を頂きました。
「生徒の皆さんは、今日指導頂いた事を良い機会とし、是非八王子から日本を代表する様な選手が育ってくれる事を期待します。」

八王子市教育委員会より、全日本実業団3位入賞のNTT東日本東京の男女が表彰される…
八王子市卓球協会に永年登録しているチームであり、本年7月に開催された全日本実業団大会男女共々3位に入ったNTT東日本 東京が市教育委員会のスポーツ担当部長より、賞状・賞品を受け取る… NTT東日本 東京を代表して受け取る、卓球教室の実技指導コーチの小室聖選手と柴田理彩選手。

講習会前に参加者全員で記念撮影
・・・まだまだコロナが心配です。
この瞬間だけマスクをはずしましょう!

講習会1部は丸善クラブの藤本貴史コーチが手本を見せながら、参加者に基礎的な技術を熱心に指導…

京都東山高校・青山学院大学で活躍した藤本貴史コーチ(丸善クラブ)がバック技術の模範実演。
後ろから、子供たちに熱心に分かり易く説明する藤本由起子コーチ(丸善クラブ・ 青山学院大学ではエースとして関東学生リーグ戦1部で活躍)

藤本貴史コーチの指示で熱心に練習する子供たち

ただ今から第2部である講習会を開催します。
・・・私も、中央大学在学中は八王子で学び、生活した1人であり、言わば八王子は第2の古里です。
全力で指導しますので、一人でも多くの生徒が「卓球の楽しさ」「卓球の技術」「試合の心構え」などを吸収してくれれば幸いです。…

講習会2部では、森田侑樹コーチがマイクを片手に、フォアハンド・バックハンドなど基礎技術を熱心に分かり易く解説。 その説明に合わせ、子供たちに模範演技を見せる、小室聖選手と柴田理彩選手。

森田侑樹コーチは、この講習会の主な目的として、子供達が卓球を大好きになる為の良い機会にしたい!と。

日本大学のエースとして関東学生1部リーグで活躍した小室聖選手(NTT東日本 東京)は、現役選手の目で、するどく、的確なアドバイスを次々と…

専修大学の主力選手として関東学生1部リーグで活躍した、柴田理彩選手(NTT東日本 東京)も現役選手として、貴重なアドバイスを次々に…

サービスの出し方やオールラウンドの実演する森田コーチと藤本コーチ。
“まわりに集合した子供達の、その迫力にビックリ!”

サービスの凄さ体験コナー
・・・森田コーチ、小室コーチ、柴田コーチが参加者全員に自らのエースサービスを披露。(1人に3球、上回転、下回転、ナックル等を出し、選手に受けさせた。)

講習会のしめくくりは11本1ゲームマッチで、コーチ4人に各校とクラブの代表20名が挑戦…
手前コートから森田コーチ、柴田選手、小室選手、藤本コーチに挑戦する子供達。 子供達がハンデを自己申告し、0-3、0-5で各コーチと試合したが、今回は残念ながら勝利者が居なかった。

森田コーチからのプレゼント抽選会
・・・ニッタク抽選会に先だち、恒例となったシチズンタオルを森田コーチから受け取った8名の嬉しい記念撮影。

=ニッタク抽選会1・2・3等賞記念撮影=
1等賞:バッグ、2等賞:ラケットケース、3等賞:タオルを手に、8名の嬉しい記念撮影。
後列左より、
熊谷氏(ニッタク)・市原知郷副社長(ニッタク)・森田コーチ(シチズン)・対間会長(八王子市卓球協会)・小室選手(NTT東日本)・柴田選手(NTT東日本)

森田コーチのユニフォームを1名に贈呈…
森田侑樹選手(シチズン時計)の時に着ていたユニフォームを1名に毎年贈呈している。
“今回欲しい人は手をあげて”の問いかけに88人全員が“欲し~い”
・・・森田コーチ1人と全員がジャンケンをし、最後まで残った参加者が頂いた。

現役時代“シチズン時計”のユニフォームを僕がもらった‼
(全日本学生選手権W優勝、全日本社会人W優勝、全日本選手権単ベスト8、全日本社会人単準優勝など森田選手の輝かしい実績を共にした貴重なユニフォーム)

最後に森田侑樹コーチ、小室聖選手、柴田理彩選手より、サインボール贈呈
・・・参加者全員に1人ずつ手渡され、その後にグータッチ。皆さん大喜びでした。

Page 1 / 3123
PAGETOP
Copyright © 八王子市卓球協会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.