今日は参加者が約200名、引率者が 約50名で、いつもより入場風景にも 余裕があります。

“対間康久会長の開会挨拶・・・・”
今日は2つの試合を1つの会場で開催します。ダブルスリーグ選手権もカデット・ホープス大会も少数精鋭の選手で熱戦が展開されます。全選手の健斗を祈念します。 “いつもの試合前練習風景”
(会長の右隣より、初宿和夫八王子市長、安間英潮教育長 伊藤祥広都議、馬場貴大前市議、佐藤晴久スポーツ担当部長)

“いつもの試合前練習風景”

“ホープス男子入賞チーム”
会長の右隣から優勝の甲斐路クラブ、準優勝の羽佳卓球俱楽部のメンバー。

“カデット男子(下位トーナメント) 決勝戦もホープス男子と同じ対戦に・・・・”
ホープス男子の出場チームは全チームがカデット男子下位トーナメントに特別出場した。
ホープス優勝の甲斐路クラブと準優勝の羽佳卓球俱楽部が、トーナメントを勝ち抜き再び決勝で対戦した。
甲斐路クラブ 3-1 羽吉卓球俱楽部

“カデット男子(下位トーナメント)入賞チーム”
右側が安藤美江競技委員長、左側が準優勝の羽佳卓球俱楽部、その右隣が優勝の甲斐路クラブのメンバー。

“カデット男子(上位トーナメント)決勝戦”
決勝までに全試合に3-0で勝利した丸善クラブ&多摩スポーツJrが3-1でアンカー Aに勝利し、優勝。

“カデット男子(上位トーナメント)
入賞チーム” 会長の右隣が優勝の丸善クラブ&多摩スポーツJrのメンバー。

“カデット男子(上位トーナメント) 2位入賞チーム”
会長の右隣がアンカー Aのメンバー。

“カデット男子(上位トーナメント) 3位入賞チーム”
後列、左端から清水歓奈先生(南多摩中高)、野中 咲指導員(南多摩中高卓球部)、会長、3位のつつじヶ丘スポーツ少年団、前列、3位の南多摩 Aのメンバー。

“カデット女子は熱戦の連続”
優勝した寒川TTC B(手前側)と 熱戦を展開したつつじヶ丘スポーツ少年団。

“カデット女子は寒川TTCが1・2位を独占”
後列、左端から小山翔梧監督(寒川TTC)、右隣から会長、優勝の寒川TTC B、寒川東中学校顧問の江口 春先生、前列が準優勝の寒川TTC Aのメンバー。

“熱戦を展開する混合ダブルス(上位トーナメント)決勝戦”
有力な優勝候補だったYamson Elija・髙橋結衣佳組(創価大学)向う側が実力どおり決勝に進出。一方の沼尾真誉・田中亜希組(大舞)は強剛を次々に破り決勝に進出。
熱戦の末、3-0でYamson Elija・ 髙橋組が勝利し、見事に優勝。

“混合ダブルス(上位トーナメント) 優勝のYamson Elija・髙橋組(創価大学)”
女子の髙橋選手は、昨年は佐藤和也選手(創価大学)と優勝しており、この大会2連覇を達成。

“混合ダブルス(上位トーナメント)入賞者”
会長の右隣からYamson Elija・髙橋組(創価大学)、準優勝の沼尾・田中組(大舞)、3位の小林・市橋組(MURO’s)の皆さん。

“男子ダブルス(下位トーナメント)決勝戦”
宮本泰知・池田風雅組(ITS三鷹)手前側VS 鄭 成南・松本 諭組(RYOYO)の試合は 3-2で宮本・池田組の勝利。

“男子ダブルス(上位トーナメント) 優勝の平林大青・恒松 慧組(NTT東日本-東京)”
有力な優勝候補だった2人が実力を発揮し、7戦全勝で見事な優勝。

“男子ダブルス(上位トーナメント) 準優勝の森屋・武山組(アマテラス卓球場)”
森屋 翼選手が女性の武山莉子選手との混合Wで男子Wに出場し、強力な男子Wに次々に勝利し、決勝でもスコア 1-3と熱戦を展開した。

“男子ダブルス(上位トーナメント)入賞者”
会長の右隣から優勝の平林・恒松組(NTT東日本-東京)、準優勝の森屋・武山組(アマテラス卓球場)、3位の中井悠太・大沼凌雅組(府中キララ卓球クラブ)、3位の小野弥琴・當間 慧組(ITS三鷹)の皆さん。
・・・素晴らしい試合を有難うございました。・・・